![]() |
|
![]() |
#1 |
Mr.Baby
註冊日期: 2005-09-13
文章: 110
感謝: 13
已有10篇文章得到23會員感謝
|
![]()
アルバム1位獲得作品 [編集]
集計期間:1970年1月5日付〜(2009年4月6日付までで、1060作が1位を獲得。)※ 通算No. タイトル アーティスト 1位獲得日付 1 花と涙/森進一のすべて 森進一 1970年1月5日付 50 招待状のないショー 井上陽水 1976年4月5日付 100 モーニング 岸田智史 1979年7月9日付 150 FOR YOU 山下達郎 1982年2月8日付 200 The Best Year of My Life オフコース 1984年7月2日付 250 NIPPON NO ROCK BAND KUWATA BAND 1986年7月28日付 300 ribbon 渡辺美里 1988年6月6日付 350 LOVERS プリンセス・プリンセス 1989年11月27日付 400 LINDBERG IV LINDBERG 1991年4月29日付 450 GUYS CHAGE and ASKA 1992年11月16日付 500 OH MY LOVE ZARD 1994年6月13日付 550 デイドリーム マライア・キャリー 1995年10月9日付 600 SICKS THE YELLOW MONKEY 1997年2月3日付 650 SHINE LUNA SEA 1998年8月3日付 700 FRESH BRASH OLD MAN SNAIL RAMP 2000年1月31日付 750 Distance 宇多田ヒカル 2001年4月9日付 800 GREEN B'z 2002年7月15日付 850 LØVE 中島美嘉 2003年11月17日付 900 THE CIRCLE B'z 2005年4月18日付 950 ULTRA BLUE 宇多田ヒカル 2006年6月26日付 1000 Voyager V6 2007年9月24日付 1050 My song Your song いきものがかり 2009年1月12日付 ※集計期間詳細 1970年1月5日付〜1986年3月31日付 LP 1986年4月7日付〜1987年9月28日付 LP&CT(カセット) 1987年10月5日付〜 アルバム(合算) アルバム連続1位獲得年数ランキング [編集] 2009年4月1日付け発表による。 歴代順位 アーティスト アルバム連続1位獲得年数 1位 松任谷由実 1981年 - 1998年(18年連続) 2位 浜崎あゆみ 1999年 - 2009年(11年連続) 3位タイ B'z 1996年 - 2003年(8年連続) 3位タイ 渡辺美里 1986年 - 1993年(8年連続) 3位タイ 中森明菜 1982年 - 1989年(8年連続) 3位タイ 松田聖子 1981年 - 1988年(8年連続) アルバムに関する各種の記録 [編集] 売上最高枚数アルバム:First Love(売上枚数:765万枚、歌手:宇多田ヒカル) 首位獲得最高週数アルバム:氷の世界(首位獲得週数:35週、歌手:井上陽水) 首位獲得最高連続週数アルバム:新宿の女/“演歌の星”藤圭子のすべて(首位獲得連続週数:20週・1970年3月30日付〜1970年8月10日付、歌手:藤圭子) 初の初登場1位アルバム:かぐや姫フォーエバー(1975年3月17日付、歌手:かぐや姫) 初動売上最高枚数アルバム:Distance(初動売上枚数:300万枚・2001年3月28日付、歌手:宇多田ヒカル) 初動売上史上最低枚数で首位を獲得したアルバム(1987年10月5日付〜):WE ALL(初動売上枚数:30805枚・2009年5月18日付、歌手:徳永英明) 初のトップ100達成から滞在のまま首位達成まで時間が一番かかったアルバム:スリラー(64週・1982年12月20日付〜1984年3月12日付、歌手:マイケル・ジャクソン) トップ10滞在最高週数を誇ったアルバム:氷の世界(113週、歌手:井上陽水) トップ100滞在最高週数を誇ったアルバム:レット・イット・ビー(327週、歌手:ビートルズ) 首位獲得した最年少歌手とそのアルバム:歌手(伊藤つかさ・14歳8ヶ月)・つかさ(1981年10月12日付) 首位獲得した最年長歌手とそのアルバム:歌手(小田和正・60歳3ヶ月)・自己ベスト-2(2007年12月10日付) グループを含めれば:ビートルズ(メンバーのリンゴ・スター・60歳4ヶ月)・ザ・ビートルズ1(2000年11月27日付) 首位獲得最多歌手:井上陽水(68週) トップ100同時滞在最多歌手:マイケル・ジャクソン(16作品・2009年7月20日付) |
![]() |
![]() |